ホテルニューオータニ(東京)の公式予約サイトにて『航空券』と『宿泊券』がセットになった『ダイナミックパッケージ』の販売が開始されました。
ホテルが航空券を販売する意味
また今回の取り組みを記念して2018年1月と2月限定で『新春特別キャンペーン』も実施する模様。
これまではホテルを運営する企業はホテルの運営に特化される企業が多く航空券と宿泊施設のパッケージは旅行会社が販売しているケースが多かったと思います。
しかし、今回ホテルオータニが取り組んだ旅行商品の販売は、オンラインを使えば自社で販売が可能だと判断されたからだと思います。
旅行代理店は『企画力』『オペレーション力』に長けているからこそホテルなどは販売を委託しており自社ではできないからこそ提携していたと思います。
あくまで個人的な見解ではございますが、旅行業者にってホテルが自社でパッケージを造成するケースが増えた場合には旅行会社としては厳しい状態となることも予想されます。
ホテル自社がOTAビジネスに参入する可能性もありそうですね。
OTAの活躍と今後
インターネットの普及、スマートフォンの発売で、旅行に関する消費者の選択方法も多きく変化しました。
これまでは旅行代理店の店舗にて旅行知識に長けたアドバイザーのサポートのもと旅を選択してました。
しかし、若者を中心にスマートフォン1台があれば旅情報の収集から予約、そして決済まで可能となる便利な時代に突入しました。
店頭で受ける対面サービスが悪いわけではないですが、忙しい現代の人達は24時間どこでも予約できるスタイルを好むのは間違いなく、口コミ、フェイスブック、インスタグラムを活用すれば旅の情報も即座に仕入れることが可能です。
旅行者スタイルがOTAに代わるということの意味
しかし、インターネットの普及に加え、スマートフォンが発売されたことから若者を中心に旅行の予約うスタイルにも大きな変化が起きていることは間違いないと思います。
そして、今後はAIの時代に突入します。
我々士業にも言えることですが、旅行業界にも大きな変化が訪れることは間違いなさそうです。
ホテルが旅行商品販売まとめ
ホテルが航空券とのパッケージ商品を販売開始。
個人的には大きなニュースでした。
新たな挑戦をされた企業を応援するとともに旅行業界の皆様にはより一層の活躍をされること期待しております。